こんばんは、ぐるです。
昨日のお昼から、仮想通貨界隈はコインチェックの話題でもちきりですね。
いろいろな方の意見をみていて、自分が思ったことをかいてみます。
今回の事件の概要
NEM財団
CoinCheckトークン
今回の事件の概要
5億XEMが不正に送金されていた、当時の価値で580億円。とても自分には想像のつかない大金です。規模がちがうなと思いました。
NEM財団の対応
まず、事件発生後にTwitterでCoinCheckからXEMが盗まれたということがツイートされていました。CoinCheckの記者会見の発表よりもずっと早い時間(20:30ぐらい)に発表されていましたね。
でも、NEMのCEOである“Lon Wong”さんのツイートで
We are doing everything we can to help
と言ってくれていたので、少し安心しました。
そして、ハッキングされてとられたXEMにタグをつけてそれを使えないようにするなどして、問題を解決するとの話も出ています。
CoinCheckトークン
CoinCheckトークンを発行して、それで今回の損失の補てんをしていくことが出来れば、破綻にならずに済むのではというツイートがあり、パラダイムを変えることは大事なんだなとおもいました。
また、トークン発行して、はたしてそれに出資する人がどれぐらい集まるのかなと考えました。トークンを買ってくれるかはやっぱり、コインチェックへの不安感がしっかりとぬぐい切れるようになるときなのかな。
コメント